中信社会福祉協会は、心身に障がいを障がいのある方、高齢者の方々の幸福を支えるための努力を続けております。
〒390-1702 長野県松本市梓川梓2288-3
電話:0263-78-7203
FAX:0263-78-7204
中信社会福祉協会は、心身に障がいをお持ちの方々の幸福を支えるための努力を続けております。
ホーム 多機能型事業所 第2共立学舎 事業案内 チャレンジ松本
障害者総合支援法に基づく障害福祉サービスを提供します。一般企業で働くことが難しい人に働く場を提供し、就労に必要な知識や能力を身につけるための訓練を行います。
各施設の職員の指示のもと清掃を中心に取り組んでいます。
施設利用者への介護補助や入浴後のお茶配り、食事の用意など利用される方のニーズに応じてお手伝いをしております。
信州まつもと空港に隣接する信州スカイパーク内で花壇整備・管理を行っています。 苗起こしから花の管理、翌年の土作りまで行います。公園を訪れる多くの皆様からお褒めの言葉を頂き、利用者もその言葉を励みに頑張っています。
信州まつもと空港に隣接する信州スカイパーク内の落ち葉掃きを行っています。 主に陸上競技場周辺の駐車場、公園内通路を対象に行っております。
地域にある道の駅「今井 恵みの里」にて、週1回の環境整備を行っております。 道の駅を利用される方々に配慮しながら緊張感を持った作業となっております。
法人が所有する畑があり、プルーンの栽培を行っています。主な作業として木の剪定や、誘引、収穫、除草作業を行っています。
新聞紙・雑誌・ダンボール・牛乳パック・アルミ缶・スチール缶・鉄類・アルミ類・廃食油
共立学舎西側の回収ステーションにご自由にお持ちください。
回収時間:365日 9:00~17:00まで
資源物の分別にご協力ください。
収益金は利用者の工賃となります!ご協力おねがいします。
第2共立学舎ではメール作業ができます。
封入・三つ折り・宛名張り・封緘
第2共立学舎では障がいのある方の活躍できる仕事や働く場所を探しております。ご紹介頂けるお仕事があればご連絡ください。
屋内外の一般作業 | 清掃作業、除草作業、梱包作業等 |
---|---|
サービス分野 | 掃除、洗濯、簡単な介護補助 |